あれ?英会話、全然役に立ってない…?
「いや〜今のプレゼン、英語だったけど全然伝わった気がしない…」
そんなモヤモヤを抱えて、私はカフェで一人、ため息をついていた。
英会話学校にも通った。
今日は空港のシーン、明日はレストランのシーン。確かに、場面設定があると覚えやすい。
でも――
私の仕事は、海外エンジニアとのシステム会議。
教科書に載ってるようなシーンじゃないし、英会話教室のテキストにも出てこない。
📚「おままごと」にヒントがあった!
そんなとき、ふと思い出したのが子どものころの「おままごと」。
「いらっしゃいませ〜!」と母のマネをしながら、
空想の中でレストランを開店していた私。
これってまさに、1人芝居。
そして、子どもが言葉をどんどん覚えていく原点。
🎤シーンを思い出して、1人で演じるだけ
私はある日から、「1人芝居英会話」を始めてみた。
過去の英語会議を思い出しながら、
「相手がこう言ったら、自分はこう返す」
という会話をリアルに再現する。
こんな感じで、実際に起きたやりとりを口に出してみる。
通勤中でもOK。マスクの中で口を動かせば、誰にもバレない!
🧠必要なのは想像力。テキスト不要!
この方法のすごいところは、テキストもアプリも先生も不要ってこと。
・どこでもできる
・自分の仕事に特化した英語が鍛えられる
・感情をこめて覚えるから、記憶にも残る
まさに、大人版おままごと。
イメージして、しゃべって、返して…これだけでOK。
✨私にもできた!だから、あなたにもできる!
「でも、1人芝居なんて恥ずかしい…」
そう思うかもしれないけれど、大丈夫。誰にも見られないし、聞かれない。
必要なのは、あなたの想像力と勇気だけ。
英語は、“今必要な自分のシーン”でこそ身につく。
明日からの一歩、踏み出そう。
私にもできた。きっと、あなたにもできる。
1人芝居で、英語最強!
コメント
コメントを投稿