苦手から始まったBlogが、世界中から読まれるようになるまで
うそでしょ!?文章苦手な私が、7カ月で1万PVいったって!?
そう、これは2025年1月、何気なく始めたBlogが、想像以上の結果を生み出した物語。最初はただ、「自分の思いや経験を形に残しておきたい」という気持ちだけでした。
でも――文章がとにかく苦手。
言いたいことはあるのに、言葉にできない。そんなもどかしさを抱えていた私にとって、AIはまさに“相棒”でした。構成も言い回しも、思いを読み取って整えてくれる。これならできるかもしれない、そう思えたのが始まりでした。
無料・自動投稿・AI――これが私の三種の神器
Blogにお金はかけたくない。でも、自分の時間も限られている。
だからこそ、無料のGoogle Blogを選び、夜に書いて朝に自動投稿。
このスタイルが定着したのは、始めて2週間後。
挿絵もAIにお願いして、ちょっとだけ視覚的な工夫も。
SNSにも連携できるように設定し、XやThreads、Facebookにも配信。
「収益になったらラッキー」くらいの気持ちで、Adsenseとアフェリエイトも設定。
ただ、特定の商品に強い思い入れがあるわけでもなく、
アフェリエイトはゼロ円スタート。
数字で見る、私の7カ月
-
投稿数:205
-
全PV:10,123
-
最高PV/日:332(記事バズった日)
-
最低PV/日:0(開始2日目)
-
今週のPV:599
国別PV(TOP5)
-
日本:1,898
-
アメリカ:1,425
-
シンガポール:1,188
-
オランダ:556
-
ブラジル:482
SNS別クリック数
-
Facebook:456
-
X:284
-
Threads:30
PV数ランキング(TOP5)
1.面接で差がつく自己PRの作り方:264
2.国産ミドルウェアの光と影:127
3.【前編】中学受験で未来が変わる?:102
4.息子がピッチしている!?最優秀賞?:95
5.英語ができなくて悔しかった日々:87
収益
-
Adsense:553円(※8,000円超えないと引き出せません)
-
アフェリエイト:0円
気づいたこと、それは「検索」からの力
BlogはSNSで拡散してなんぼ、と思ってた私。
でも、実際には検索からの流入が圧倒的に多いことに驚きました。
Google Blogって、やっぱり検索に強いんですね。
そして、なにより――
「こんな世界もあるんだ」って知れたことが、7カ月続けた一番の成果かもしれません。
だから、もうちょっと続けてみようと思う。
AIの力を借りて、少しずつでも形にしていく。
誰かの役に立つかもしれないし、自分の軌跡にもなる。
今はお金にならなくても、未来には繋がるかもしれない。
私ならできる!明日から踏み出す、新しい一歩を信じて。
コメント
コメントを投稿